YoFu’s Taravel Blog

バックパッカーのYoFuが旅情報を発信するブログです

インドを1周したYoFuがまとめる、インドを旅する際に知っておいたほうが良い情報

こんにちは。YoFuです。

今回は、インドを旅する際に知っておいたほうが良い情報をまとめていきます。

インドを1月ほどかけて一周してきました。

世界各地を旅してきたYoFuですが、インドは一筋縄では行かないタフな国でした。そんなインドを旅する際に知っておくと便利な情報・小ネタをまとめました。

・電車は予約してなくても乗れる

インドの電車は基本的に全席予約が必要です。しかし、人気路線となると一週間ほど前から予約がいっぱいになります。

インドの電車は予約のキャンセル料が安いので、インド人は乗るかもしれないと思ったらとりあえず予約を入れるからです。

キャンセル待ちができますが、どうしても乗りたい電車が取れなかったら最悪です。

そんなときでも諦める必要はありません。あまり知られていませんが、インドの電車には当日券があるんです。

当日券を買えば、予約してない電車にも乗ることが可能です。

ただ、当日券で乗れる電車は一番下のクラスです。乗ればわかりますが、地獄のような体験をすることになります。当日券は最後の手段にしましょう。

当日券の買い方などについてはこちらの記事を御覧ください。

・寝台列車でRACは地獄

インドの電車の予約には、RACというステータスが存在します。

簡単に言うと、シェアシートのことです。

これは地獄です。一つの狭いベッドをガタイのでかいインド人とシェアすることになるので、どうなるかが想像できると思います。

YoFuは怒鳴り合いの大喧嘩しました笑。

・夜は野犬に注意。石をもって歩くと吉。

インドだけじゃないですが、野犬は夜になると凶暴化します。

近くを通るだけで唸ったり吠えたりしながら追いかけてきます。

夜の人気のない暗い道を野犬に追いかけられるとかなり怖いです。

YoFuは、万が一襲われたときのために石ころを持ちながら歩いてました。

インドは特に野犬の数が多いので要注意です。

・バスが分からないときはドライバーか車内のチケット販売係に聞け

インドで路線バスに乗るときの注意なのですが、だれが正しいことを言っているのか分かりません笑。

窓口に聞いても、親切に答えてくれることはほとんどありません。そもそもプラットフォームを分かってない場合が多いです。

また、トゥクトゥクのドライバーやツアー会社の客引きは、バスはあそこだなどと一見親切なことを言っているように思えますが、自分の客にしたいだけなので適当なことを言ってきますし。

そのへんにいる人に聞いても、英語が通じないことが多いです。

なので、YoFuが導き出した最良の手段は、バスのドライバーまたは運賃回収係に聞くということです。

彼らはバスを知り尽くしてますし、もし知らなくても、彼らのいるバスは違うということだけは分かります。

くれぐれも、客引きに騙されないようにしてください。

・イエスで首を横にふることがある

謎ですが、インドではイエスで首を横にふる人がいます。

縦にふる人もいます。

かなり紛らわしいので、はっきりイエスかノーか確認しましょう。

・お釣りは必ず確認

お釣りをちょろまかす人がめちゃくちゃ多いです。ムカつくことに。

もらったお釣りは必ず確認しましょう。少額だとしても。絶対に。

・商品の値段は商品に直接書かれているので、ぼったくり対策に

インドでは、商品の値段が直接商品に書かれています。

大きなスーパーならぼったくってくることはないですが、小さな商店ではぼったくってくるので、店員に値段を聞くのではなく、商品を見て値段を確認しましょう。

これをするだけでぼったくられることが格段に減ります。

・牛をかなり雑に扱う

インドでは牛を大切に扱うと言われています。実際にそうなのでしょうが、かなり雑に扱う人もいます笑。

YoFuが乗ったトゥクトゥクのドライバーは、道を塞いでる牛に思いっきりトゥクトゥクをぶつけてました笑。

・ウーバーが使えない?トゥクトゥクに乗るときはウーバーで相場を確認

インドを旅していると、トゥクトゥクに乗る機会が多いと思います。

しかし、トゥクトゥクのドライバーにつきものなのがぼったくり。そしていちいちめんどくさい値段交渉。

乗るたびに値段交渉をするのは超めんどくさいです。短期の旅ならまだマシですが、長期の旅の最後の方になると反吐が出てくるほどめんどくさくなります。

そんなときに役立つのがウーバーです。インドはウーバーでトゥクトゥクを呼ぶことができます。

しかし、ウーバー登録をしているトゥクトゥクがそんなに多くないうえ、少しでも距離があると呼んでも誰も来ません笑。めんどくさがりなのでしょうか。

そういうときは、ウーバーで目的地までの値段を確認して、それから流しのトゥクトゥクと値段交渉しましょう。大体の金額が分かっているのでぼったくられることがなくなります。ウーバーの値段の画面を見せるのもいいと思います。

YoFuの経験では、たいていの場合でウーバーの表示した金額くらいまで下がります。

・インドは数字が違う。州によっても違う。

インドは使っている数字が私達の使っている数字とは違う場合があります。

これについてはそんなにこまることはないと思いますが、路線バスに表示されている数字が違うことがあるので、そこだけ困ります。

YoFuがこれで困ったのは一度だけです。ムンバイの空港から市内に向かうときの路線バスの表示がインドの数字だったときだけです。ただ、周りの人に聞けば教えてくれるので大した問題ではありません。

・生肉に注意

インドでは水に注意と言いますが、肉にも要注意です。

YoFuが一度経験したことですが、駅の売店で買ったチキンビリヤニの鶏肉が生でした。

夜行電車に乗る前に食べたのですが、無事に食中毒にあたってしまい一晩中地獄でした。

インドを旅している最中、唯一下痢をした事件です笑。

火が入っているように見えても生ということがあるので、肉を食べる際は必ず確認をするのが吉です。どうしても心配なら、ベジタリアンメニューを食べましょう。幸い、インドはどこの飲食店に行ってもベジタリアンメニューが絶対にあるので。

ついでに、このときに乗った夜行電車がRACの電車で、さらに地獄でした笑。

・トイレに紙はないので、トイレットペーパーを持っておくと便利

インドのトイレはウォシュレットです。インド人は水でお尻を洗います。

ホテルはいいとして、公衆トイレでは100%トイレットペーパーは備え付けられていません。

トイレットペーパーは持ち歩いたほうがいいです。

郷に入っては郷に従えスタイルの人もトイレットペーパーは持ち歩きましょう。お尻を水で洗ったあと、ペーパーで水気を拭かないとびちゃびちゃのままズボンを履くことになるので気持ちが悪いです。

インド人は果たしてびちゃびちゃのままズボンを履いているのでしょうか?インドを旅している最中ずっと思っていた疑問です笑。今も謎のままです。誰か答えを知ったら教えて下さい笑。

・バスや電車の窓から腕は出さないほうがいい

インド人は道につばをしょっちゅう吐いています。

バスや電車の窓から外に向かって吐く人もいます。猛スピードで走っている車内からつばを吐くと、後ろに飛んでいきます。

どういうことか分かりましたか?

つまり、窓から腕を出していると、前方からつばが飛んでくる可能性があるということです。

くれぐれも窓から腕を出さないように注意してください。

おわりに

いかがでしたでしょうか。今回は、YoFuが感じた、インドを旅する際に知っておいたほうが良い情報をまとめました。

実際に旅した中で感じた、知った生の情報なので、皆さんのインドの旅のお役に立つと思います。

インドは一筋縄ではいかないタフな国です。