YoFu’s Taravel Blog

バックパッカーのYoFuが旅情報を発信するブログです

【猛毒注意】世界中の毒を持っている危険な生き物 鳥類編

こんにちは。YoFuです。

世界には100万を超える生き物が暮らしています。その中で、毒を持つ生き物は少数派です。少数派の中でも、人間を殺すような強烈な毒を持つ生き物はさらに少数です。

しかし、ごく少数といえども油断は出来ません。そのごく少数こそが要注意なのです。実際、2013年は57000人もの人が毒を持つ生き物に殺されています。

外国を旅するとなると、人を殺すような強烈な毒を持つ生き物に遭遇する可能性があるでしょう。

運の良し悪しですが、生き物の持つ毒について知識を持っていれば生き残る確率はグンと跳ね上がるでしょう。

毒を持っている動物を知っていれば、知らずに近づいたり食べたりすることがなくなるからです。

というわけで今回は『世界中の毒を持つ動物の鳥類編』です。

 

毒を持っている鳥類

毒を持っている鳥類は数がかなり少ないです。

というより、鳥が毒を持っていることに驚きませんか??

わたしがそれを知ったときはかなり驚きました。かなり意外です。

それでも、ほんの僅かな数の鳥しか持っていないし、人間を攻撃していくるわけではないので、心配はほとんど不要です。

ただし、食べるときに注意が必要です。

鳥類のほとんどが自発的に毒を作ったわけではなく、食べ物に含まれている毒が体に蓄積されたパターンです。

なので万が一毒を持っている鳥を食べてしまうと、毒に殺られてしまうかもしれないので注意しましょう。

ズグロモリモズ

f:id:YoFu:20201130142348j:plain

世界で初めて毒を持っていることが分かった鳥。

落ち着いた鮮やかな色合いが美しいです。鮮やかな外見とは裏腹に、かなり強烈な毒を持っています。しかも、体の隅々まで毒が行き渡っています。

猛毒として悪名高いヤドクガエルと似た猛毒で、人間もやすやすと殺せてしうほどです。絶対に食べないようにしましょう。

自分の体内で毒を作るわけではなく、食べ物から毒を摂取して体に蓄えています。

敵から身を守るために毒を持っていると考えられています。

生息地:ニューギニア島

カワリモリモズ

f:id:YoFu:20201130142129j:plain

ズグロモリモズを荒々しくさせたような見た目です。

どことなくカラスにも似ています。

ほとんど何も分かっていません。毒があることぐらいしか分かっていません(笑)

生息地:ニューギニア島

 

ズアオチメドリ

f:id:YoFu:20201130143510j:plain

頭の青い冠模様が特徴です。頭(ズ)が青いからズアオ。

全身の隅々まで毒が行き渡っています。毒は麻痺を引き起こします。

体が麻痺してしまうので、絶対に食べないようにしましょう。

自分の体内で毒を作るわけではなく、食べ物から毒を摂取して体に蓄えています。

敵から身を守るために毒を持っていると考えられています。

生息地:ニューギニア島

チャイロモズツグミ

f:id:YoFu:20201130142846j:plain

落ち着いた色をした地味な鳥。

ほとんど何も分かっていません。毒があることぐらいしか分かっていません(笑)

猛毒として悪名高いモウドクフキヤガエルと似た猛毒を持っています。死ぬ可能性があるので、絶対に食べないようにしましょう。

生息地:ニューギニア島とその周辺の島々

ツバメガン

f:id:YoFu:20201130143048j:plain

体長は1m・体重は10kg・翼を広げた長さは2mもある、アフリカ一大きいカモです。

攻撃や防御に毒を使うわけではないので、自発的に毒を作ったわけではなくて食べ物に含まれている毒が体に蓄積されたパターンです。

餌である虫から摂取した毒が蓄積されています。毒はかなり強烈で、運が悪い人間なら死んでしまうほどです。絶対に食べないようにしましょう。

生息地:アフリカ

ヨーロッパウズラ

f:id:YoFu:20201130143336j:plain

丸っこい体で可愛らしい渡り鳥です。

毒があるのは海を渡る時期だけでそれ以外の時期は毒がなく、人が繁殖させたヨーロッパウズラにも毒が無いので、自発的に毒を作ったわけではなくて食べ物に含まれている毒が体に蓄積されたパターンです。

運が悪い人間なら死亡してしまうほどの強さの毒です。

鳴き声はwet-my-lipsという特徴的なものです。鳴き声も可愛いです(笑)

生息地:ヨーロッパからアジアにかけて

 

あとがき

以上が毒を持っている危険な動物 鳥類編でした。

毒を持っている鳥類はさほど多くないうえ、人を殺せるような毒ではないので、ヘビやサソリなど注意は必要ないかと思います。

ヨーロッパウズラには注意が必要です。

ただ、どんな弱い毒でも人によってはアナフィラキシーショックというアレルギー反応を起こして死亡する可能性があるので、たとえどんなに弱い毒でも要注意です。

関連記事

yofu.hatenablog.com

yofu.hatenablog.com

yofu.hatenablog.com

yofu.hatenablog.com

yofu.hatenablog.com