YoFu’s Taravel Blog

バックパッカーのYoFuが旅情報を発信するブログです

もしもアフィリエイトの基本的な使い方【始めたときに困ったことや戸惑ったことなど】

こんにちは。YoFuです。

今回は、もしもアフィリエイトの使い方を基本的なところから解説していきます。

自分がアフィリエイトを始めたときに困ったことや戸惑ったことを思い出しながら記事を書きました。わかりやすく書いたつもりです。ぜひとも参考にしてみてください。

もしもアフィリエイトを解説していますが、基本的な考え方はすべてのアフィリエイトサイト(ASP)で共通です。

企業の広告をブログにのせて、その広告を通じて読者が企業のサービスを受けたら報酬をもらう。これはすべてのアフィリエイトで共通の考え方です。

違うのは企業の種類ぐらいです。

 

アフィリエイトの仕組みとまえがき

ブロガーが記事に企業の広告を載せる。読者がその広告をクリックすると、企業のサイトに飛ぶ。読者が飛んだ先のサイトでサービスを利用すると、ブロガーに報酬が入る。簡単に言うとこういった仕組みです。

そして、ブログに広告を出したい企業とブログに広告を載せたいブロガーを仲介するのがアフィリエイトサービスプロバイダー(ASP)です。

このASPが、アフィリエイトサイトと俗に呼ばれているものです。

もしもアフィリエイトはこのASPサイトの一つです。

企業・ブロガー双方共がアフィリエイトを始めるには先ず、ASPに登録することから始まります。

ブロガー側の流れを簡単に解説すると、ASPに登録してある企業と提携。提携企業の広告をブログにのせる。待つ。読者がブログの広告を通じて企業のサービスを利用する。報酬を受け取る。

ブロガーがすることは、ASPサイトで企業を探して提携して、その企業の広告をブログにのせるだけです。

では、以下でもしもアフィリエイトの基本的な使い方を解説していきます。

0.もしもアフィリエイトに登録する

まずはもしもアフィリエイトに登録しましょう。

登録してからがすべてのスタートです。

1.ブログに広告をのせたい企業を選ぶ

ASPに登録されている企業を探し、広告をのせたい企業を見つけて提携します。

提携した企業のみ広告をのせることが出来るので、まずは企業を探して提携しましょう。

広告の探し方はいくつかあります。その中で、オススメの探し方を4つ紹介します。

キーワード検索

提携したい企業が決まっている場合、探したい企業が決まっている場合、企業名を直接検索しましょう。

f:id:YoFu:20201110225403j:plain

自動マッチング

自分のブログに合わせて、もしもアフィリエイト側がオススメの企業を紹介してくれます。

アフィリエイトで一番大変で面倒なことが企業を探すことです。それを自動でやってくれるので、たまに目を通すようにするといいと思います。

思いがけない企業に出会うことがあります。

f:id:YoFu:20201110225418j:plain

新着プロモーション

もしもアフィリエイトに新しく登場した企業を紹介してくれます。

都度都度更新されるので、たまに目を通すようにしましょう。

待ち焦がれた企業と出会うかもしれません。

f:id:YoFu:20201110225414j:plain

カテゴリ検索

もしもアフィリエイトに登録してある企業をカテゴリ別に一覧で見ることが出来ます。

基本は自分のブログに一致したカテゴリを検索すると思います。

暇なときに自分のブログのカテゴリ以外を見てみると、意外な出会いがあります。

f:id:YoFu:20201110225408j:plain

提携したい企業を見つけたら

提携したい企業を見つけたら、提携申請を行ってください。企業の審査を受け、審査に通ればその企業の広告をブログにのせることができるようになります。

f:id:YoFu:20201110225430j:plain

2.広告をブログに貼る

1.で、企業と提携したら、広告リンクを取得します。

ブログの記事に広告リンクを貼り付けることが、ブログに広告をのせるということです。

提携した企業の『広告リンク取得』ボタンをクリックします。その企業の広告が一覧で表示されるので、ブログにのせたい広告を選びます。

f:id:YoFu:20201110225425j:plain

広告の形式は大きく3つあります。『バナー広告』『テキストリンク』『どこでもリンク』の3つです。

バナー

提携企業が用意したバナーをブログの記事に貼り付ける方法です。バナーには企業のサイトのリンクが組み込まれています。

プレビュー欄にあるバナーがブログの記事に表示されます。

f:id:YoFu:20201110230524j:plain

ブログの読者が、記事に貼りつけたバナーをクリックすることで、企業のサイトに移動します。

テキストリンク

提携企業が用意したテキストを記事に貼り付ける方法です。テキストには企業のサイトのリンクが組み込まれています。

プレビュー欄にあるテキストがブログの記事に表示されます。

f:id:YoFu:20201110230540j:plain

ブログの読者が、記事に貼り付けたテキストをクリックすることで、企業のサイトに移動します。

企業によっては、テキストを自由に編集できる場合があります。それのやり方はコチラで解説しています。

どこでもリンク

提携企業のサイト内の好みのページをリンク先として表示できる方法です。

自分で設定する必要がありますが、テキストもしくは画像に、企業のサイト内の好みのページをリンクとして組み込みます。

ショッピングサイトでオススメ商品を紹介する場合、宿泊予約サイトでオススメホテルを紹介する場合などによく使います。

ブログの読者が、記事に貼り付けたテキストまたは画像をクリックすることで、企業のサイトに移動します。

それのやり方はコチラで解説しています。

ブログにのせたい広告が決まったら

のせたい広告の『ソース』をコピーします。

f:id:YoFu:20201110230403j:plain

で、それをブログの記事に貼りつけます。

はてなブログの場合だと、『HTML編集』タブに切り替えて、そこに貼りつけます。

f:id:YoFu:20201110170638j:plain

3.待つ

アフィリエイト広告を設置したら、後は待つだけです。

記事を読んだ読者が良いと思えば成果に繋がります。

成果があがらなければ、記事をブラッシュアップしましょう。成果があがったとしても、記事をブラッシュアップしましょう。

4.番外編 アマゾン・楽天市場・ヤフーショッピングの商品紹介の貼り方

もしもアフィリエイトには、『かんたんリンク』というとても便利なものがあります。

2.の『どこでもリンク』で、ショッピングサイトでオススメ商品を紹介する場合や宿泊予約サイトでオススメホテルを紹介する場合は『どこでもリンク』を使うと書きました。

例外のショッピングサイトが3つあります。アマゾン・楽天市場・ヤフーショッピングの3つです。

嬉しいことに、もしもアフィリエイト側が手軽にこれらのサイトの商品を紹介できるようにしてくれました。それが、『かんたんリンク』です。

商品画像も商品URLも準備しなくても、一瞬でリンクを作ることが出来ます。

使い方はコチラで解説してあります。とても便利なので、ぜひ使ってみてください。

 

あとがき

いかがだったでしょうか。

わかりやすく書けたかなと思います。

自分がアフィリエイトを始めて戸惑ったことやわからなかったことなどを思い出して、皆さんのはてなが解消できるようにしたつもりです。

アフィリエイトは敷居が高いですが、一歩踏み出せば意外と簡単です。ぜひ、アフィリエイト生活をスタートしてください。

ASPの中で、今回紹介したもしもアフィリエイトはサイトが見やすくて分かりやすくて使いやすいので初心者向けです。

質問などあれば、気軽にコメントを書いてください。お答えいたします。