YoFu’s Taravel Blog

バックパッカーのYoFuが旅情報を発信するブログです

キリスト教会建築の歴史 めちゃくちゃ簡潔にしたバージョン

こんにちは。YoFuです。

今回は、前にまとめたキリスト教会建築の歴史についての簡潔にしたバージョンをお届けします。

前の記事を見直してみたところ、めちゃくちゃ分かりにくかったので、簡潔に書き直しました。

建築についての詳しい説明は、前にまとめた記事を見てください。上にリンクが張ってあります。

記事の最後にキリスト教会建築についてのおすすめの本を紹介してあります。もし、キリスト教会建築について興味が湧いた方はそちらも読んでみてください。

 

前置き

先ず、キリスト教会建築はローマ帝国の強い影響を受けています。

なので、ローマ帝国の東西分裂によって東側と西側で明確な違いを持つ2つの流れが出来ました。

2つの流れを説明した後、特に解説することがある場合は個別に解説します。

下の図は流れを簡略化して表したものです。

西ヨーロッパとフランスが主に西側の影響を受けています。

イタリアと東ヨーロッパが主に東側の影響を受けています。

f:id:YoFu:20200723174511j:plain

 

東ローマ帝国の流れ(イタリア周辺)

特徴:ドームに強いこだわり。ドームをかぶせるために、教会の平面図は正方形に近い。

ローマ帝国でキリスト教が解禁されたので、ローマ帝国にあった建物を流用してとりあえず教会とした。全ての教会建築の基礎。(バシリカ)

→東ローマ帝国で作られた教会。ローマ帝国の技術を受け継いでいて、ドームにすごくこだわった。ドームを上手くかぶせるために、教会は正方形。(ビザンツ)

→ドームへのこだわりがエスカレート。最高に美しい形の教会、完全無欠の教会が出来上がった。最高傑作は後のバロック建築に潰されました。(ルネサンス)

西ローマ帝国の流れ(ヨーロッパ全体)

特徴:教会の平面図は長方形が多い。

ローマ帝国の崩壊や民族大移動とかでヨーロッパが荒れてしまった。建築技術も失われてしまったので、そこら中に落ちてた石を積んで教会を作った。そうしたら、室内がめちゃくちゃ暗くなった。(ロマネスク)

→石造りだと光が入ってこないので室内がめちゃくちゃ暗かった。それはそれで良かったけど、明るいほうが良いわって言い出した人がいた。その人が採光部を増やして明るい教会を作った。(ゴシック)

→教会は免罪符を売ってボロ儲けしてたら、めちゃくちゃバッシングくらってむしろ信者が減ってしまった。教会の凄さを見せつけるために、めちゃくちゃ豪華で派手な見た目の教会を作った。正面は物凄く豪華で派手だけど、それ以外の部分はしょぼメ。(バロック)

→派手な見た目にこだわりすぎたので、質素にすることにした。ギリシア美術を参考にした。(新古典主義)

→昔の建築様式を研究したら、ゴシック以外は他宗教の要素が入ってた。ゴシックこそが真の教会建築だ、となって、近代技術を使ってゴシックの教会を建てたり、昔の教会をリメイクした。(ゴシック・リバイバル)

ロマネスク

そこら中に石がごろごろ落ちていたので、石がメインの建築素材。

石はかなり重いので、窓をたくさん作ったり、開口部を大きくしたりすると、石の重みで建物が崩れてしまう。なので、室内に光が全然はいってこなかった。

とても暗くて重厚感のあるのが特徴。

ゴシック

ロマネスクの教会は暗すぎるので、真逆の明るく華やかな教会を作ろうとしてできた。

ロマネスクと同じく石造りだったので、通常通りに作ったら今までと同じように暗くなってしまう。なので、開口部を大きくしても建物が崩れないように様々な革新的な技術が導入された。

大きくなった開口部に美しいステンドグラスをはめて華やかな空間を作り上げた。

・革新的な技術その1 : ゴシック・アーチ(尖頭アーチ)

半円アーチの円の頂点を上に伸ばすことで開口部をより広くし、より光が差し込むようにしたもの。

・革新的な技術その2 : フライング・バットレス

窓をはじめとした開口部を広げて不安定になった壁などを支えるための突っ張り棒的なもの。

・革新的な技術その3 : 交差リブヴォールト

天井で交差している立体的な太い線みたいなもの。天井を支える役割がある。

これのおかげで天井をより高くすることが出来る。高くすればするだけ光がより差し込んでくるので、天井がめちゃめちゃ高くなった。

f:id:YoFu:20200723174639j:plain

ゴシック・リヴァイヴァル

現存している有名なゴシック建築、ドイツのケルン大聖堂やチェコの聖ヴィート大聖堂などに付いているとても高い尖塔はこの時期に建てられた。

 

あとがき

いかがでしたでしょうか。前回に比べて少しは分かりやすくなったと思います。

建築はとてもおもしろいものなので、少しでも建築に興味を持っていただければ嬉しいです。

イスラム建築もまとめてあります。こちらも見ていただけると嬉しいです。

yofu.hatenablog.com

おすすめの本

とても分かりやすくまとめてあるので、はじめてキリスト教会建築に触れる方におすすめです。

 

ちょっととっつきにくいですが、とても詳しく書いてあります。はじめてキリスト教会建築に触れる方でも読めるようになっています。こちらもおすすめです。